Home  >  三菱 車名の由来 一覧

Language English - Japanese  


トヨタ
レクサス
ホンダ
日産
マツダ
スズキ
スバル
ダイハツ
三菱
光岡
いすゞ
日野
三菱ふそう
UDトラックス


三菱 ア行
三菱 カ行
三菱 サ行
三菱 タ行
三菱 ハ行
三菱 マ行
三菱 ラ行
三菱 0-9a-z



三菱車 - 名前の由来と意味 - 0-9,A-Z

車名 (和名) (英名) 由来・意味

ASX

ASX

ASXは「Active Sports Crossover」の略。

eKワゴン

eK wagon

eKは「いい軽」という響きに字を当てた造語。

eKカスタム

eK custom

eKワゴンをベースに内外装を変更し、質感や走行性能を上質に仕上げたため、従来のeKスポーツを採用せずにeKカスタムと命名。

eKクロス

eK X

eKは「いい軽」という響きに字を当てた造語。
X (クロス)はSUVらしい力強さをハイトワゴンに掛け合わせた(クロスさせた)ことから命名している。

eKスペース

eK space

eKスペースは広々とした快適な居住空間をもったスーパーハイトワゴンタイプの「いい軽」(eK=excellent K-car)を目指して企画・開発したことに由来する。

eKアクティブ

eK ACTIVE

eKは「いい軽」という響きに字を当てた造語。
アクティブは英語の「ACTIVE」からの由来で「行動的」という意味。タフネスさと遊び心にあふれる、クロスオーバーSUVモデルとして命名。

eKクラッシィ

eK CLASSY

eKは「いい軽」という響きに字を当てた造語。
クラッシィは「シックな・上等な・粋な」等の意味をもっているが「クラッシィ=上質」と捉え、軽クラスを越える「上質感」と「快適性」を追求して具現化したクルマとして命名された。

eKスポーツ

eK SPORT

eKスポーツはeKワゴンをベースに「シンプル」「スタイリッシュ」「スポーツ」をコンセプトとした、新しいスポーティワゴンとして命名。

FTO

FTO

FTOは英語で「Fresh Touring Origination」の略であり「新鮮で若々しいツーリングカーの創造」という意味。なお、初代FTO(ギャランクーペFTO)は「Fresco Turismo Omologare」の略で、イタリア語で「公認された新鮮なフィーリングを持つ車」という意味で、意味合いが異なる。

GTO

GTO

GTOはイタリア語の「Gran Turisumo Omorogata」の略で、モータースポーツにおけるGTカテゴリとして公認された車という意味。モータースポーツへの熱い想いを込めて命名された。また、一時は「スタリオンGTO」と言う車名も検討されていた。

i


(アイ)

i

「このクルマで"自分"や"個性"を表現する」という意味での「I(myself)」や、新時代に向けた革新的な車となるよう「innovation=革新」の頭文字の「i」をとって、i(アイ)と命名。グレード名のVivaceはイタリア語で「いきいきと、活発に」を意味する。

i MiEV


(アイミーブ)

i MiEV

「このクルマで"自分"や"個性"を表現する」という意味での「I(myself)」や、新時代に向けた革新的な車となるよう「innovation=革新」の頭文字の「i」をとって、i(アイ)と命名。
MiEVは「Mitsubishi innovative Electric Vehicle」の略。三菱自動車の革新的な技術を搭載した電気自動車の総称。

RVR

RVR

RVRは3代目では、1つの記号としての車名(略称としての意味付けはなし)。初代と2代目では「Recreational Vehicle Runner」の略で、走りよいRVという意味。

※車名をタップorクリックすると車両画像が表示されます。





三菱 ア行
三菱 カ行
三菱 サ行
三菱 タ行
三菱 ハ行
三菱 マ行
三菱 ラ行
三菱 0-9a-z



 Home  >  三菱 車名の由来 一覧

Language English - Japanese  


トヨタ
レクサス
ホンダ
日産
マツダ
スズキ
スバル
ダイハツ
三菱
光岡
いすゞ
日野
三菱ふそう
UDトラックス

Copyright © 2011 YURAIJIMA All Rights Reserved.