Home  >  日産 車名の由来 一覧

Language English - Japanese  


トヨタ
レクサス
ホンダ
日産
マツダ
スズキ
スバル
ダイハツ
三菱
光岡
いすゞ
日野
三菱ふそう
UDトラックス


日産 ア行
日産 カ行
日産 サ行
日産 タ行
日産 ナ行
日産 ハ行
日産 マ行
日産 ラ行
日産 ワ行
日産 0-9a-z

日産車 - 名前の由来と意味 - ハ行

車名 (和名) (英名) 由来・意味

バイオレット

Violet

バイオレットは英語で「スミレ」を意味する。

ハイパーミニ

Hypermini

ハイパーミニは従来のクルマの概念を超越した超小型電気自動車という意味。

パオ

PAO

パオは中国語の包(パオ)から由来し、モンゴルの遊牧民のゲル「組立式家屋」を意味する。

バサラ

BASSARA

バサラは「ダイヤモンド」という意味を語源に持つ日本語の「バサラ」と、サンスクリット語の「ヴァジャラ(魔人を降伏させるダイヤモンドの意味)」から付けられた。ダイヤモンドのように輝く存在感を表現して命名。

パスファインダー

PATHFINDER

パスファインダーは未知の土地への道(Path)を見つける(find)車という意味。オフロードもオンロードも走り抜けるタフで融通の利く車のイメージ。

バネット

VANETTE

バネットはVANと「小さな、可愛い」の意の接尾語ETTEの合成語。

バネット
セレナ

VANETTE SERENA

バネットはVANと「小さな、可愛い」の意の接尾語ETTEの合成語。
セレナはスペイン語で「晴々とした」「穏やかな」の意味。快適で楽しい走りの世界のイメージして命名。

バネット
ラルゴ

VANETTE LARGO

バネットはVANと「小さな、可愛い」の意の接尾語ETTEの合成語。
ラルゴは音楽の速度記号のひとつであり、イタリア語で「幅広くゆるやかに」の意味。

バネット
ラルゴコーチ

VANETTE LARGO COACH

バネットはVANと「小さな、可愛い」の意の接尾語ETTEの合成語。
ラルゴは音楽の速度記号のひとつであり、イタリア語で「幅広くゆるやかに」の意味。
コーチは15世紀頃に製造されたサスペンション付きの4輪馬車の名前「コチ」に由来する。この4輪馬車はハンガリーの都市「コチ (Kocs)」で製造されたものであり、その品質の良さからヨーロッパ各国で有名となった結果、ハンガリーの都市は4輪馬車の代名詞として呼ばれるようになった。

パルサー

PULSAR

パルサーはパルス状の可視光線、電波、X線を発生する星・天体の総称に由来する。規則正しい周期で、パルス電波を発信している宇宙空間の小さな電波源の意味。

パルサー
セリエ

PULSAR
SERIE

パルサーはパルス状の可視光線、電波、X線を発生する星・天体の総称に由来する。規則正しい周期で、パルス電波を発信している宇宙空間の小さな電波源の意味。
セリエはイタリア語で「シリーズ」という意味。

パルサー
セリエS-RV

PULSAR
SERIE S-RV

パルサーはパルス状の可視光線、電波、X線を発生する星・天体の総称に由来する。規則正しい周期で、パルス電波を発信している宇宙空間の小さな電波源の意味。
セリエはイタリア語で「シリーズ」という意味。
S-RVの「S」は「スポーティ」「スペシャリティ」「スタイリッシュ」に由来し、「RV」は「Recreational Vehicle(レクリエーション・ビークル)」の頭文字に由来する。パルサーセリエをベースに、ワゴンのスパイスを効かせ、遊び心あふれる雰囲気の車という意味を込めて命名。

ビーワン

Be-1

ビーワン(Be-1)はデザイン開発ではA案、B-1案、B-2案、C案の4タイプが製作され、その中からB-1案が採用され、B-1をBe動詞化したものである。

ピノ

PINO

ピノは童話作品の「ピノキオ」から名付けられた。「ピノキオ」のように長く愛され一緒に成長していける「友達」という意味を込めて命名。

フーガ

FUGA

フーガは多旋律の同時的な絡み合いを特徴とする多声音楽の形式用語「フーガ(Fuga)」および日本語の「風雅(ふうが)」に由来する。複数の旋律を積み重ねた楽曲構成が「(音楽形式の)フーガのような調和」と「上品で優美さ(風雅)」と「ダイナミックさ」を調和しているこの車にふさわしいという発想から命名。

フィガロ

FIGARO

フィガロはモーツァルトの歌劇「フィガロの結婚」に登場する機知に富んだ主人公の男性の名前に由来する。コンセプトは「日常の中の非日常」。

フェアレディZ


(フェアレディゼット)

FAIRLADY Z

フェアレディは「貴婦人、美しいお嬢さん」を意味し、「Z」はアルファベットの最後の文字である事から「究極、未知への可能性と夢」を意味する。ブロードウェイミュージカルの「マイ・フェア・レディ」に感銘を受けた当時の川又社長が、クルマにも洗練されてゆく美しさを求めた名前と言われている。

フェアレディZ
432


(フェアレディゼットヨンサンニ)

FAIRLADY Z
432

フェアレディは「貴婦人、美しいお嬢さん」を意味し、「Z」はアルファベットの最後の文字である事から「究極、未知への可能性と夢」を意味する。ブロードウェイミュージカルの「マイ・フェア・レディ」に感銘を受けた当時の川又社長が、クルマにも洗練されてゆく美しさを求めた名前と言われている。
「432」は「4バルブ・3キャブレター・2カムシャフト」の意味であり、搭載されるS20型エンジンの構造に由来する。

フォルクスワーゲン サンタナ

VW SANTANA

フォルクスワーゲン サンタナは日産自動車とフォルクスワーゲンとの技術協力契約によって生まれた車。「サンタナ」は「アメリカ合衆国カリフォルニア州南部から、ロサンゼルスにかけて吹く強い熱風」を意味する。

プラティーナ

PLATINA

プラティーナはスペイン語でプラチナを意味する「Platino」からの造語。エレガントさやモダンさというイメージを表現。

プリメーラ

PRIMERA

プリメーラはスペイン語で「第一級の」「最高級の」の意味。

プリメーラ UK

PRIMERA UK

「UK」は「United Kingdom」の略でイギリスを指す。イギリスで製造され日本に逆輸入された「イギリス産のプリメーラ」の意味。

プリメーラ
カミノ

PRIMERA CAMINO

プリメーラはスペイン語で「第一級の」「最高級の」の意味。
カミノはスペイン語で「道」の意味。

ブルーバード

BLUEBIRD

ブルーバードはメーテルリンクの童話「青い鳥」に由来する。また古来より欧米では、青い鳥は「幸せの青い鳥」として幸福の象徴とされていた。当時の川又社長によって命名され、当初は「スノーバード(ユキホオジロ)」と命名されるはずだったが、アメリカの俗語で「麻薬常習者」を意味していたため改名せざるを得なかった。

ブルーバード
シルフィ

BLUEBIRD SYLPHY

ブルーバードはメーテルリンクの童話「青い鳥」に由来する。また古来より欧米では、青い鳥は「幸せの青い鳥」として幸福の象徴とされていた。当時の川又社長によって命名され、当初は「スノーバード(ユキホオジロ)」と命名されるはずだったが、アメリカの俗語で「麻薬常習者」を意味していたため改名せざるを得なかった。
シルフィは4大精霊(土・水・火・風)のひとつである風(空気)の精を表わす英語の「SYLPH」からの造語。

ブルーバード
オーズィー

BLUEBIRD AUSSIE

ブルーバードはメーテルリンクの童話「青い鳥」に由来する。また古来より欧米では、青い鳥は「幸せの青い鳥」として幸福の象徴とされていた。当時の川又社長によって命名され、当初は「スノーバード(ユキホオジロ)」と命名されるはずだったが、アメリカの俗語で「麻薬常習者」を意味したため改名せざるを得なかった。
オーズィーは「オーストラリア」の事。オーストラリアで製造され日本に逆輸入された「オーストラリア産のブルーバード」という意味。

プレーリー

PRAIRIE

プレーリーは「大草原」の意味。

プレーリー ジョイ

PRAIRIE Joy

プレーリーは「大草原」の意味。
ジョイは「喜び」「歓喜」の意味。

プレーリー
リバティ

PRAIRIE
Liberty

プレーリーは「大草原」の意味。
リバティは英語で「自由」「気まま」の意味。家族や仲間とともに、自由気ままに行動できるクルマであることを表現。

プレサージュ

PRESAGE

プレサージュはフランス語で「予感」の意味。新時代の生活シーンを「予感」させ、ドライバーに走りたい気持ち「スポーツ心」を「予感」させるクルマという意味。

プレジデント

PRESIDENT

プレジデントは英語で「大統領」「総裁」「頭取」「社長」「統率者」という意味。日本の政治経済を動かす者が乗るのにふさわしい車といった意味を込めて命名された。

プレジデントJS

PRESIDENT JS

プレジデントは英語で「大統領」「総裁」「頭取」「社長」「統率者」という意味。日本の政治経済を動かす者が乗るのにふさわしい車といった意味を込めて命名された。
JSの「J」は「Junior(ジュニア)」の頭文字で、プレジデントの弟分(Junior)という意味。「S」は「Short wheel base(ショートホイールベース)」の頭文字で、プレジデントよりも全長が短くショートホイールベースという意味。プレジデントが法人向けで、後席を重視したモデルであるのに対し「JS」は個人ユーザーを意識し、走行性能、ドライビングを重視したモデルである事を表している。

プレセア

PRESEA

プレセアはスペイン語で「宝石」や「かけがえのない大切なもの」を意味する。社内の女性デザイナーが名付け親である。グレード名は車名にちなんだ「Ct.(カラット)」を使用していた。ボディカラーも全て宝石の名前を冠していた。

ホーミー

HOMY

ホーミーはかつてのプリンス自動車のトラック、ホーマーと英語の「my」の合成語である。「私のホーマー」という意味で、ホーマーのルートバンを15人乗りのマイクロバスとした際に与えられた名称であった。

ホーミー
エルグランド

HOMY
ELGRAND

ホーミーはかつてのプリンス自動車のトラック、ホーマーと英語の「my」の合成語である。「私のホーマー」という意味で、ホーマーのルートバンを15人乗りのマイクロバスとした際に与えられた名称であった。
エルグランドは英語の定冠詞「THE」にあたるスペイン語「EL」に「偉大な」を意味する「GRAND」を組み合わせた造語。最高級新世代1BOXにふさわしい格調の高さを表現している。

ホーミーコーチ

HOMY COACH

ホーミーはかつてのプリンス自動車のトラック、ホーマーと英語の「my」の合成語である。「私のホーマー」という意味で、ホーマーのルートバンを15人乗りのマイクロバスとした際に与えられた名称であった。
コーチは15世紀頃に製造されたサスペンション付きの4輪馬車の名前「コチ」に由来する。この4輪馬車はハンガリーの都市「コチ (Kocs)」で製造されたものであり、その品質の良さからヨーロッパ各国で有名となった結果、ハンガリーの都市は4輪馬車の代名詞として呼ばれるようになった。

※車名をタップorクリックすると車両画像が表示されます。





日産 ア行
日産 カ行
日産 サ行
日産 タ行
日産 ナ行
日産 ハ行
日産 マ行
日産 ラ行
日産 ワ行
日産 0-9a-z

 Home  >  日産 車名の由来 一覧

Language English - Japanese  


トヨタ
レクサス
ホンダ
日産
マツダ
スズキ
スバル
ダイハツ
三菱
光岡
いすゞ
日野
三菱ふそう
UDトラックス

Copyright © 2011 YURAIJIMA All Rights Reserved.