Home  >  部品名の由来 自動車用語一覧  >  用語別




ダブルウィッシュボーン式サスペンション double wishbone suspension - 由来と語源と意味

ダブルウィッシュボーンの「ウィッシュボーン」は英語で「鳥の叉骨」を意味する「wishbone」のことであり、鳥の叉骨の形に似たA字型のアームを上下に「double (ダブル)」で有することに由来する。一般的にはアームの形状に関わらず、上下2組のアーム (アッパーアームとロアアーム)で構成されるサスペンションの総称となっている。ダブルウィッシュボーン式は構造上コストが高く、スポーツカーや中型クラス以上の車に採用されることが多い。
サスペンションは英語で「ぶら下げる」を意味する「suspension」に由来する。ラテン語の「suspēnsiō」が語源となる。


double_wishbone_suspension double_wishbone_suspension


ボディタイプ
部品名
インフラ
その他用語
null
null
null


Copyright © 2011 YURAIJIMA All Rights Reserved.