Home  >  三菱 車名の由来 一覧  >  車種別

Language English - Japanese  



エテルナ サヴァ ETERNA SAVA - 三菱 - 車名の由来と意味

車名(和名)

エテルナ サヴァ

車名(英名)

ETERNA SAVA

メーカー名

三菱自動車工業株式会社

車体形状

セダンタイプの普通乗用車

車種概要

6代目ギャランをベースに開発された車両。エテルナSAVAとギャランの違いは、専用フロントグリル、テールランプ周辺、SAVAの方が僅かにルーフ後端が低い、Cピラーの傾斜角度、リアクォーターウインドウの大きさが異なるなど。エテルナSAVAには専用ボディが与えられた。SAVAの登場以降イメージキャラクターに俳優の世良公則が起用された。

由来と意味

エテルナはイタリア語で「永遠」の意味。
サヴァはフランス語で「元気?」の意味。

車名誕生年月

1989年10月 (=販売開始年月)


eterna_sava eterna_sava


トヨタ
レクサス
ホンダ
日産
マツダ
スズキ
スバル
ダイハツ
三菱
光岡
いすゞ
日野
三菱ふそう
UDトラックス


Copyright © 2011 YURAIJIMA All Rights Reserved.