Home > 三菱 車名の由来 一覧 > 車種別 |
|
|
車名(和名) |
ジープ |
車名(英名) |
Jeep |
メーカー名 |
三菱自動車工業株式会社 |
車体形状 |
ソフトトップ及びクロスカントリータイプの普通乗用車 |
車種概要 |
太平洋戦争終了後、誕生したばかりの警察予備隊はアメリカ軍から供与された兵器で武装していた。 小型トラックの増備については、トヨタ ジープ BJ型、日産 4W60型、ウイリス・オーバーランド・モータースとの提携による三菱ジープによる競争入札の結果、三菱ジープを採用することとなり、1953年からCJ3A型のノックダウン生産が始まった。全てウイリス製部品を用いるコンプリートノックダウンであるため、最初期モデルにはスリーダイヤのマークが存在しなかった。 |
由来と意味 |
ジープの由来には4つの説があるが、どれが正しい説かは未だに明確になっていない。「General Purpose」もしくは「Government Purpose」を意味する「GP」の不明瞭な発音に由来するというものが最も有力な説と言われている。 |
車名誕生年月 |
1956年7月 (=販売開始年月) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Copyright © 2011 YURAIJIMA All Rights Reserved. |