Home  >  三菱 車名の由来 一覧  >  車種別

Language English - Japanese  



ランサー LANCER - 三菱 - 車名の由来と意味

車名(和名)

ランサー

車名(英名)

LANCER

メーカー名

三菱自動車工業株式会社

車体形状

セダンタイプの普通乗用車

車種概要

コルト1200の販売終了によって空白となっていたラインナップの穴を埋めるべく登場した。ボディタイプはセダンを主体とし、世代によってはハッチバック、ステーションワゴンも存在した。モータースポーツにおいては、特にラリーを中心として初代から積極的に参戦してきた車種でもあり、「走行性能に優れた小型車」というイメージを付加することに成功した。あわせて世界的な競技参加実績により、海外輸出・生産でも、三菱自動車のスモールセダンの主体を成す車種であった。

由来と意味

ランサーは英語で「槍騎兵」という意味。

車名誕生年月

1973年2月 (=販売開始年月)


lancer lancer


トヨタ
レクサス
ホンダ
日産
マツダ
スズキ
スバル
ダイハツ
三菱
光岡
いすゞ
日野
三菱ふそう
UDトラックス


Copyright © 2011 YURAIJIMA All Rights Reserved.