Home > 三菱 車名の由来 一覧 > 車種別 |
|
|
車名(和名) |
ミニキャブMiEV |
車名(英名) |
MINICAB MiEV |
メーカー名 |
三菱自動車工業株式会社 |
車体形状 |
ワンボックス及びトラックタイプの軽乗用車 |
車種概要 |
i-MiEVの技術を活用した電気自動車である。2011年12月8日に販売を開始した当時はバンのみであった。ガソリン車に比べて車両重量が200 kg重くなり、スペアタイヤは車内に移設、運転席の計器はi-MiEVに準じたデザインになる。翌年の2012年12月にはミニキャブMiEVトラックも発表された。ガソリンエンジン車の生産が終了した2014年1月以降は三菱自動車工業が自社生産する唯一の商用車であった。 |
由来と意味 |
ミニキャブは、クルマは小さいが、広い荷台をもつキャブオーバーという意味。 |
車名誕生年月 |
1966年5月 (=販売開始年月) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Copyright © 2011 YURAIJIMA All Rights Reserved. |