Home  >  三菱 車名の由来 一覧  >  車種別

Language English - Japanese  



アウトランダー OUTLANDER - 三菱 - 車名の由来と意味

車名(和名)

アウトランダー

車名(英名)

OUTLANDER

メーカー名

三菱自動車工業株式会社

車体形状

SUVタイプの普通乗用車

車種概要

ファミリーユース向けのミドルサイズのクロスオーバーSUVである。2007年7月からフランスのPSA (Peugeot Société Anonyme) へOEM供給し、プジョー 4007およびシトロエン Cクロッサーとして欧州で発売された。2021年12月に誕生した3代目からは日本での販売はPHEVモデルのみとなった。なお、エアトレックが海外向け初代アウトランダーであり、2005年10月に誕生したモデル (グローバル2代目) から日本仕様車も「アウトランダー」の名称に統一された。

由来と意味

アウトランダーは「outland(遠隔の地、辺地)」+ 「er」。「遠く未知なる地へ向かう冒険者」の意味。

車名誕生年月

2005年10月 (=販売開始年月)


outlander outlander


トヨタ
レクサス
ホンダ
日産
マツダ
スズキ
スバル
ダイハツ
三菱
光岡
いすゞ
日野
三菱ふそう
UDトラックス


Copyright © 2011 YURAIJIMA All Rights Reserved.